【激レア体験談】上場準備スタートアップ×バックオフィスのプロに、失敗も成功も全部語ってもらいました!(YouTube公開)

目次

上場準備スタートアップ×バックオフィスの失敗と成功

  • 00:00 はじめに
  • 00:23 ベンチャー管理部門のプロ服部数馬さんと対談
  • 2:05  Q&A①スタートアップのコーポレート部門について
  • 7:28  Q&A②IPOについて
  • 13:39 Q&A③苦労した話&失敗談
  • 21:20 最後に

今回のゲスト【服部 数馬さん】

公認会計士 株式会社TYL 管理部部長 1983年生。

2007年公認会計士試験合格、有限責任監査法人トーマツ入社。上場企業、上場準備企業、SPC、学校法人等、監査業務に従事。

2012年 NPO法人very50(現/ 認定NPO法人very50) 副代表 / 理事として設立に参画。1年のうち、3-4ヶ月間をアジア各国にて業務に従事。

2014年㈱FiNCにビジネスサイド2人目の社員として、新規事業開発、人事採用、管理部門立ち上げ、資金調達に従事。

2016年 ㈱フーディソン入社。債権回収、資金調達、管理業務に従事。

2018年㈱VAZ入社、取締役CFOとして上場準備、資金調達、内部管理体制構築、訴訟紛争、組織改革、リストラ、M&Aに従事。

2020年10月に成立したM&Aでは、6ヶ月間に及ぶ株主交渉を始めとして、経営権の交代をリード。経営権交代後、続投する唯一の役員として、経営再建、PMIに従事し、上場企業の子会社化を機に役員退任。

2022年㈱TYL入社、管理部長として管理部門統括、経営管理/財務管理、上場準備業務に従事。

おカネ・ヒト・法律をテーマにしたコミュニティも活動中です

経営管理やコーポレート・バックオフィスの力を伸ばしたい/繋がりたい方々は、お気軽にご参加ください!

目次